ブログを副業にすると会社にバレる? 原因・対策方法を教えます!
2022.12.21
こんにちは!起業サポ税理士の末松です。
「起業のための準備として、ブログを始めたい…」
「今は会社員だけど、ブログで収入を作りたい…」
「ブログでの副業って、会社にバレるのかな?」
などなど、ブログ副業に不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、将来、起業をするためにブログをやりたい方や、会社員の副収入を得るために、ブログをやりたい方向けに解説をしていきます!
ブログでの副業は会社にバレるのか?
ブログでの副業を始めた際に、それが会社にバレることはあるのでしょうか?
結論をお伝えすると、もちろんバレるリスクはありますが、きちんと対策をすれば、バレるリスクを抑えることができます。
そもそも、なぜ副業をしていることが会社にバレてしまうのか?
よくある3つの原因を紹介します。
副業がバレる3つの原因
1.住民税が増えるから
収入が増えることで、その分支払わなければならない住民税も増えます。その金額の多さが原因となり、会社の収入以外での収入があるということが判明してしまい、副業をやっていることがバレることになるのです。
そのため、副業で得た収入分の住民税は、自分で納付するようにすればバレることは無くなります。
特別徴収(会社の給与天引き)から普通徴収(自分で納付)への切り替えは、会社側でしか切り替えの手続きができません。そのため、住民税を普通徴収したい旨を会社に伝えましょう。
2.社内密告があるから
副業がバレる原因として、同僚からの密告があります。
そのため、会社内では、自分が副業をやっているということは言わないようにしましょう。
仮に、信頼のおける人であったとしても、どこで誰がその話を聞いているかわかりません。会社の中では、絶対に副業をやっていることを言わないようにしましょう。
3.副業しているところが見つかる可能性があるから
ブログを本業の隙間時間でやる人も多いことでしょう。
本業の昼休憩の時などにブログの文章作成をしていて、それをその姿を上司や同僚に見られてしまったり、感づかれる可能性もあります。その結果、上司や同僚が会社に報告をしてしまうということです。
本業の合間に副業をやる際は、周りに見ている人がいないかをよく確認するようにしてください。
ブログの副業がバレないための対策方法
では、どのようにして対策をしていけばいいのか?
4つの方法をお伝えします。
1.会社でブログをやっている話をしない
会社で、自分が副業をやっている話をしないようにしてください。
先述したように、いくら信頼のおける同期や上司だとしても、どこでその話を聞いている人がいるかはわかりません。
うっかり会社内で話してしまって、副業をやっていることがバレてしまうという人が多く存在します。社内では絶対に副業の話をしないようにしましょう。
2.現金以外で収入を得る
現金でなければ、収入に対しての税金がかかることはありません。
ブログからAmazonや楽天の商品が売れた際にアフィリエイト料が発生しますが、ポイントやギフト券といった報酬の受け取り方に変えることができます。
副業によって税金が高くなり、会社にバレるリスクを最小限にしたいのであれば、現金以外の収入を得るようにしましょう。
3.自分で確定申告をする
副業で得た収入分の税金は、しっかりと自分で確定申告をして収めるようにしましょう。
ただ、ブログでの収入が20万円を超えていない場合は、確定申告をする必要はありません。
超えている場合は、自分は確定申告をする必要があります。
ダブルワーク・副業で税金を納めないと…延滞税や重加算税が増えてしまい、収めないことによって多額の税金を払わなければならないなど、さまざまなリスクがあります。
確定申告しないとどうなるのか?そのリスクについては、こちらの記事にまとめてありますので、ぜひご覧ください!
ブログで収入を得る3つの方法
実際にブログを運営していくにあたって、どのようにして収入を得たらいいのでしょうか?
ここでは、3つの方法をお伝えします!
1.アフィリエイト
まず1つ目は、アフィリエイトと呼ばれるものです。アフィリエイトとは、自分のブログに企業の商品などのリンクを貼り、そこからその商品が購入されると、売上の数%が自分の報酬となるビジネスモデルことを言います。
アフィリエイトをしたい時には、ASPと呼ばれる、広告主との仲介サービスに登録をすれば、誰でもアフィリエイトを始めることができます。
ただ、ASPの登録には審査が必要なので、審査が通るように、何記事か書いてから申請をするようにしてください。
アフィリエイトの具体例として、
・Amazonや楽天の商品
・動画配信サービス
などがあります。
まずはどの商品をアフィリエイトするのか、選んでみましょう。
2.アドセンス広告
続いて、2つ目はアドセンス広告と呼ばれるものです。特に主流なのは、「Googleアドセンス」と呼ばれるもので、自分のブログに表示されている広告がクリックされると、そこから報酬が発生するというものです。
アドセンス広告の良さとしては、
・初心者でも収益を上げやすい
・Googleアドセンスは、クリック単価が他のものよりも高い
といったものがあります。
ただし、アドセンス広告で大きな収益を得るのは難しいなどのデメリットもあります。
3.自己商品販売
3つ目は、自己商品を販売するというやり方です。
例えば、パーソナルトレーニングやカメラマンとしての写真撮影、WEBデザインの動画教材などが挙げられます。
そういった自己商品を販売するために、集客ツールとしてブログを使うこともできるのです。
自社商品販売は、商品の値段も自分で決められるので、利益率も高い傾向にあります。
ただし!商品が買われるようなSEO対策も必須になりますし、自社商品の魅力をしっかりと伝えることも大切になります。
難易度は高いかもしれませんが、挑戦してみる価値はあるかもしれません。
まとめ
今回は、副業でブログをやるとバレるのか?をテーマに、その対策方法について解説をしました。
ブログでの副業をやっていることをバレにくくしたいという方は、上記内容を参考にしてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
税理士末松 和真
クラウドを使った経理業務の効率化が得意です。会計業務、請求書作成、経費精算、給与計算などをクラウド化する事により、業務効率を改善するお手伝いを致します。
効率化によって空いた時間を事業計画作成など経営に関する時間に使っていただきたいと思っています。